JR御茶ノ水駅徒歩1分の皮膚科クリニック

オンライン診療
アクセス
料金案内
友だち追加
美肌

【美容皮膚科監修】肌の粉吹き・乾燥を根本改善する集中ケア:その原因とLDMを活用したバリア機能回復法

肌が乾燥し、まるで粉を吹いたようにカサカサになる現象は、見た目の問題だけでなく、 肌内部で深刻な乾燥や炎症が起きているサイン です。

この記事では、つらい肌の粉吹きを引き起こす原因を解説し、 日々の保湿ケアの徹底 と、 美容皮膚科の専門治療であるLDM(高密度超音波) を組み合わせた、効果的な肌の立て直し方をご紹介します。

1. なぜ肌が粉を吹いたようになるのか?

肌の粉吹きとは、 皮膚の最も外側にある角質層が極度に乾燥し、剥がれ落ちること で起こります。主な原因は、 肌のバリア機能の低下 にあります。

1.1. バリア機能の深刻な低下

健康な肌は天然の保湿因子(NMF)や細胞間脂質によって潤いを保ち、外部刺激から守られています。

しかし、空調や加齢、間違ったスキンケアによってこのバリア機能が崩れると、肌内部の水分が急速に蒸発し、皮膚の表面が乾燥しすぎて白く剥がれてしまうのです。

1.2. ターンオーバーの乱れ

乾燥や摩擦による刺激は、肌のターンオーバー(新陳代謝)を乱します。

未熟な細胞が表面に押し上げられることで、角質が不均一に積み重なり、粉吹きやごわつきといった見た目のトラブルとなって現れます。

2. 粉吹き肌を卒業するための二大柱

粉吹き肌を改善するためには、「失われた潤いを徹底的に補うこと」と「バリア機能そのものを内部から立て直すこと」が必要です。

当院では、この二大アプローチを推奨しています。

2.1. 保湿の徹底(スキンケアリスト参照)

日常のスキンケアにおける保湿の「質と量」を上げることが基本です。

適切な成分を含む高保湿剤を選び、肌にしっかりと浸透させることが、乾燥の進行を食い止める鍵となります。

2.2. LDM(高密度超音波)集中ケア

LDM(Local Dynamic Micromassage)は、細胞レベルで肌の水分バランスと再生能力を向上させ、粉吹き肌の根本的な改善をサポートする治療法です。

3. 粉吹き肌を集中改善する治療プラン

肌の粉吹きは、外側からの保湿だけでは改善が難しいことが多々あります。

以下に、 日常のスキンケア美容皮膚科の専門治療を組み合わせた 、当院が推奨する 集中改善プラン をまとめました。

治療の柱 内容 期待される効果
日常のケア 保湿の徹底と
見直し
外部刺激から肌を守り、
水分の蒸発を防ぐ
専門治療 LDM
(高密度超音波)
細胞の水分貯蔵能力を高め、
バリア機能を根本から再構築
補助治療 〈オプション 〉
薬剤導入
高濃度の美容成分を肌深部まで浸透させ、
即効性を高める

このように、日常の保湿ケアで守りを固めつつ、LDMで肌の自己修復力を高めるのが最も効率的なアプローチです。

スキンケアで届かない肌の深層部へ働きかけ、内側から潤いを再生させることで、粉吹きにくい肌質へと導きます。

4. LDM(高密度超音波)が粉吹き肌にもたらす効果

LDM(Local Dynamic Micromassage)は、 低出力の超音波を高速で切り替えながら肌に照射する、痛みやダウンタイムのないトリートメント です。

強い乾燥や粉吹きで敏感になった肌にも優しく、細胞レベルで以下の効果を発揮します。

ヒアルロン酸・コラーゲンの増加促進: 肌のハリと潤いを保つこれらの成分の生成を促し、乾燥に強い土台を作ります。

水分分布の改善::肌内部の水分バランスを整え、乾燥して乱れた角質層を均一で健やかな状態に導きます。

炎症の鎮静: 摩擦や乾燥による微細な炎症を抑え、赤みやかゆみの改善にも役立ちます。

Q&A

Q1. LDMの施術を受けた直後から、肌の粉吹きはなくなりますか?

A1. 粉吹きの症状が和らぐ即効性を感じられる方が多くいらっしゃいます。

しかし、粉吹きの根本原因であるバリア機能の低下を完全に修復するには時間がかかります。

初期は週に1回程度の集中ケアを行い、細胞が新しい潤いを生み出すサイクルを確立していくことで、持続的な改善を目指します。

Q2. 普段使っている保湿剤が合っているかわかりません。施術と並行して相談できますか?

A2. はい、もちろんです。

当院では、LDMの施術と並行して、患者様の肌状態や生活習慣に基づいた 適切なスキンケアリスト保湿剤の選び方使用方法 についてアドバイスを行っています。

Q3. LDMは肌に刺激が強いですか?粉吹きがひどく、敏感になっている状態でも受けられますか?

A3.はい、可能です。

超音波の刺激も痛みもほとんどなく、敏感肌や重度の乾燥による粉吹き肌にも安心して受けていただけます。

肌の鎮静作用もあるため、外部刺激に過敏になっている時期の集中ケアとして最適です。

Q4. ニキビ跡やシミなど、粉吹き以外の肌悩みも同時に改善できますか?

A4. LDMは肌全体の代謝と細胞の再生を促すため、乾燥による粉吹きだけでなく、ニキビ跡の赤みの軽減や、肌のトーンアップといった相乗効果も期待できます。

肌の土台が整うことで、他の治療(レーザーなど)の効果も高まるため、複合的な肌悩みにアプローチしたい方にも適しています。

関連記事

PAGE TOP